ガラクタのカタログ

トップナンバー特集8 京王電鉄

私は幼少期を三鷹で過ごしたこともあり、京王線も井の頭線もそれなりに馴染みがあるのだが、この会社は路線が短く車種も少ないので、趣味的には非常につまらない部類に入ると言わざるを得ない。トップナンバー「シリーズ」と豪語しておきながら、現時点では井の頭線の1枚しか持ち合わせていない有様。


1000系

車番:クハ1701
撮影地:東松原
撮影日:2011.11.13
記事作成:2025.7.6


井の頭線はこの1000系に統一されて久しく、最近では自動運転の試験が進められている様子。同系は先代3000系と同じく編成毎に色が違い、見る者の目を楽しませてくれるが、趣味的にはさほど面白いものではない。この路線に新型車両が投入されるのは相当先になろう。余談だが、井の頭線の1701と京急の1701はよく似たインバーターの音を出して走っており、ごく一部界隈でたまーに話題に上っていた。



←トップナンバーの記録に戻る